帝塚山学院 帝塚山同窓会

カテゴリー: お知らせ

  • TGウィメンズコーラスまつぼっくり 17周年記念コンサート開催のご案内

    いつも応援をありがとうございます。 結成17年を記念し、メンズコーラスのメンバーにもお手伝いいただいて演奏会を開催することになりました。 2025年6月7日(土) 開演14時(開場13時30分) フェニーチェ堺 小ホール…

    この記事を読む

  • 第99回 総会の参加申し込みについて

    今年度もたくさんの参加お申し込みをありがとうございました。 満席となりましたので、申し込みを締め切らせていただきます。 ご入金いただきました皆様には当日お気をつけてお過ごしください。 お待ちしております。

    この記事を読む

  • 同窓会事務局より夏期休暇のご案内

    下記の間、閉室いたします。 8月10日(土)~8月20日(火) 21日午前9時より業務を再開いたします。

    この記事を読む

  • 中学校高等学校 ギターマンドリン部より第50回 定期演奏会 開催のご案内

    中学校高等学校 ギターマンドリン部より第50回 定期演奏会 開催のご案内が届きました。 50回目の節目を迎え、第2部で現役生とOGによる総勢55人の合同演奏があるそうです。 ご興味のある方はぜひお運びください。〔入場無料…

    この記事を読む

  • 帝塚山学院オーケストラ部定期演奏会開催のご案内

    今年も「オーケストラ部定期演奏会」が下記の通り開催されます。 生徒さん達とOGとの素晴らしい合奏をぜひお聴きください。

    この記事を読む

  • 帝塚山同窓会事務局 冬期休暇のお知らせ

    同窓会事務局は下記期間お休みをちょうだいいたします。 令和5年12月26日㈫~令和6年1月8日㈷ 1月9日午前9時より業務を再開いたします。

    この記事を読む

  • 卒業生の受勲者をご紹介します

    令和5年秋の叙勲において、小学校48回卒の井上美昭さんが元 関東管区警察局長の立場で、長年の警察官としての功績を認められ『瑞宝中綬章』を受章されました。おめでとうございます。

    この記事を読む

  • 2023年度 帝塚山学院東京同窓会 総会のご案内

    2023年度 帝塚山学院東京同窓会 総会のご案内 です。   詳細は、こちらから

    この記事を読む

  • 「第13回 音楽の玉手箱コンサート」開催のご案内

    4年ぶりに「音楽の玉手箱コンサート」を開催することになりました。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。 チケットに関するお問い合わせは帝塚山同窓会事務局までお願いいたします。                     …

    この記事を読む

  • 帝塚山同窓会事務局 夏期休暇のお知らせ

    帝塚山同窓会事務局 夏期休暇のお知らせ 下記期間、閉室させていただきます。 令和5(2023)年8月11日(祝金)~8月20日(日) 8月21日(月)は午前9時から業務を再開いたします。

    この記事を読む

  • 7月1日(土)小学校七夕まつり 報告

    7月1日(土)小学校七夕まつりが開催されました。 生憎の天候で校内での開催となりましたが、同窓会としては4年ぶりにおもちゃ、ストラックアウト、スーパーボールすくい、同窓会グッズのお店を出店いたしました。 4年ぶりに児童達…

    この記事を読む

  • 第2回笹飾り制作会 報告

    6月24日土曜日第2回笹飾り制作会を開催いたしました。 今回は17名の同窓生が参加して下さり、来週の七夕まつりを楽しみに思いながら、色とりどりの笹飾りが出来上がりました。 事務局へ持ち寄っていただいた笹飾りとあわせて、6…

    この記事を読む

  • 帝塚山同窓会会報【てづかやま】32号 発行のおしらせ

    令和5年6月 帝塚山同窓会会報【てづかやま】32号が発行されます。 今年度は3年ぶりに開催された「第97回 総会」の様子や「恩師だより」・「クラス会だより」そして同窓生の素晴しいご活躍、久野綾希子さんへの追悼など様々な内…

    この記事を読む

  • 第1回笹飾り制作会 報告

    6月10日土曜日第1回笹飾り制作会を開催いたしました。 昨年に引き続き対面での制作会を実施する事ができ、7月1日の七夕まつりに向けて笹飾りを心を込めて作りました。 今年度は4年ぶりに七夕まつり当日に同窓会のお店の出店予定…

    この記事を読む

  • 住吉校舎内施設利用・見学について

    安全面を考慮し、基本的に学内は関係者以外立ち入り禁止となっておりますが、事前にお申し出をいただいた場合のみ、同窓生の皆様には住吉校舎の施設をご利用またはご見学いただけます。 ただし、園児・児童・生徒の教育活動が最優先され…

    この記事を読む