2011年08月05日
この度の東日本大震災に伴う原発事故により、関西電力管内でも原子力発電所の運転停止等による 自主的な節電を要請されており、帝塚山学院法人本部及び幼稚園、小学校、中高等学校は 8月5日(金)から8月18日(木)までの間一斉休…
2011年07月23日
音楽の玉手箱委員会より、添付内容の感謝状を頂きました。 7月23日開催の第9回音楽の玉手箱の入場料の一部、 そして当日集めた募金、計448,500円を、 東日本大震災で被害を受けた福島県立安積黎明高等学校に 義援金として…
2011年07月10日
7月10日(日)ホテルニューオータニ芙蓉の間において2011年度東京同窓会総会を 開催いたしました。帝塚山学院理事長石川啓様を含め6名のご来賓と恩師の白石裕先生、 佐野穣一郎先生にご出席頂き総勢110名の参加者となり、懐…
2011年07月10日
この度の東日本大震災で被災された皆様に 心よりお見舞い申し上げます。 東京同窓会を下記の通り開催致します。 日 時: 7月10日(日曜日) 12:00~14:30(受付11:30より) 場 所: ホテルニューオータニ…
2011年07月04日
皆様にはお変わりなくお過ごしでございますか。 今回は幼小中の卒業生(小36回)で、学院で長く教員をされていた篠原勲先生をお招きします。 映画鑑賞がご趣味だったことから、お住まいの奈良県三郷町の図書館で、 数年前から毎週土…
2011年07月04日
帝塚山同窓会第174回文化の会 学院で長く教壇に立ち、最後は高校の校長もされていた篠原勲さん(小36回)を迎えて、 『古い日本映画の楽しさ』について2011年7月4日(月)午後1時30分から 学院地下1階AVホールで…
2011年07月02日
今年の七夕まつりは、7月2日の土曜日午後3時から校庭を中心に開催されました。梅雨真っただ中 で、雨が心配されましたが、午後には晴れ間ものぞき、すばらしい『七夕』となりました。 同窓会では今回も 学校事業協力委員会を中心に…
2011年06月30日
この度、東日本大震災被災地へのエールとして“朗読コンサート”を開催することになりました。 私は、幼稚園から大学までを帝塚山学院で過ごし、その文化的芸術的に恵まれた環境で学ばせて頂きました。 中学校、高等学校でのドラマ部、…
2011年05月31日
平成23年5月31日(火)、梅雨の谷間の絶好のコンディションのもと、 名門東広野倶楽部におきまして第17回帝友会が開催されました。 今回は初参加の方10名を含む帝友会最多の43名の卒業生が参加され、 和気あいあい親睦が図…
2011年03月04日
※ 登山の会ではありません。 ことのほか厳しい冬でしたが皆様お障りなくお過ごしですか? 3月の声を聞き、春の兆しが日増しに嬉しく感じられる今日この頃です。 さて、今年も川田先生ご夫妻のご案内で春の金剛山を楽しみたいと思い…
過去の記事