2012年05月01日
今西麻喜さん(中20回・高22回卒)が、ご自身の作品集(写真集)を2005年に(株)版画廊より出版されました。 2000年に第5回家庭画報大賞を受賞され、東京、村越画廊での個展を開催された今西さんは、 人形を通して、見る…
2012年04月11日
帝塚山同窓会第177回文化の会 平成24年4月11日(水)、文化の会のバス旅行は小雨の中9時難波を出発、 車中、鶴崎裕雄さん(30回)の解説を聞きながら姫路に向かいました。 今年は春冷えが続いたせいか桜の開花が遅く、し…
2012年03月13日
展示会名「生まれる」感情、命、言葉。毎日生まれる“なにか”。そんな日々の想いを吐き出します。
2012年02月03日
第176回文化の会 2013年2月3日、昨年に続いて住吉大社吉祥殿で開きました。
2012年01月30日
来年お正月明けに地元堺市で開催される、21(ツーワン)コンサートに 葛村聡子さん(54回)が出演されます。 このコンサートは、堺の音楽文化を育てることを目的とし、身近に芸術文化を 鑑賞できる憩いの場、交流の場として毎月開…
2012年01月03日
還暦同窓会を開催いたしました。 どれくらいの参加があるか人数を把握できないので、 同窓会総会に便乗して開催いたしました。 お陰さまで費用もリーズナブルその上50人以上の出席を頂き大盛会でした。 思わぬ方との再会もあり総会…
2011年12月10日
2011年12月10日 スイスホテル南海大阪で開催 学院の中学校OB先生による同窓会が12月10日の土曜日、 スイスホテル南海大阪で開かれました。写真の通り大勢の先生方が集まり、 大変盛り上がりました。 中学OB先生の同…
2011年11月12日
平田康夫さん(37回)が社長をされている 株式会社国際電気通信基礎技術研究所(通称ATR、けいはんな学研都市)にて 施設公開(ATRオープンハウス2011)があり、 11月12日(土)に 妹尾(27回)、古谷(47回)、…
2011年11月07日
「金剛山雪三昧」の写真を送ると言いながら、ずいぶんお待たせしてしまいました。
2011年10月16日
プロレスラーの藤波辰爾さん、藤波伽織さん(小48回)を迎え・・・ ご夫婦の楽しいトークをお楽しみください。 学院同窓生男性コーラス「まつぼっくり」も出演! 日時 2011年10月16日(日) 11:00~14:00(受…
過去の記事